人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
朗読工房 大橋文江
ブログトップ
<
2007年 11月 ( 17 )
>
この月の画像一覧
風邪の続きです
2007年11月29日
熱は今日は下がっています。朝から掛かりつけの耳鼻科に行って薬も頂きました。...
風邪の微熱
2007年11月28日
午後の教室を終えて帰宅してから、なんだか頭が痛くて音が頭に響くなあ・・と熱...
母校へ行ってきました
2007年11月27日
高校卒業?十周年記念同窓会の実行委員会に出席させていただいた。私も以前クラ...
吹田ケ-ブルテレビ
2007年11月26日
今日 21:30から観てみましたら、今週金曜日までは「ろくでなしのサンタ」...
民舞フェスティバル・学校支援ボランティア
2007年11月26日
このところ、穏やかな日が続いていますね。昨日は私が関係しているコミュニティ...
吹田ケ-ブルテレビで放映されます
2007年11月22日
10月に行った言の葉ライブをケ-ブルテレビで放映してくださいます。 11...
音楽会と平家物語
2007年11月22日
朝の読み語りに行っている吹田第一小学校の音楽会のご案内を頂いたので、拝聴に...
奈良県桜井市談山神社
2007年11月21日
演劇部で一緒に活動したグル-プで談山神社の紅葉を愛でに行ってまいりました。...
対面朗読研修のお手伝い
2007年11月20日
図書館の講座10期生の人たちが、目の不自由な人への対面朗読を研修する為に今...
語りの妙にひたる
2007年11月19日
第2回「語りの妙にひたる」 ~能管、琵琶、語りによる幽玄の世...
能管と琵琶奏者とのリハ-サル
2007年11月19日
10時から能管の野中久美子さんと、宮澤賢治の「祭の晩」のあわせ稽古。どの部...
しばらく写真が有りませんでしたので・・・
2007年11月14日
秋のお便りをお届けします。 万博公園の自然文化園へ行ってきました。 ...
義兄の葬儀
2007年11月12日
芦屋川に沿ったクレリ芦屋ホ-ルへ義兄の葬儀に参りました。 浄土真宗で仏式...
高校放送部OB会 「放心会」
2007年11月10日
春日丘高校放送部のOB会(放心会)が発足して50年になる記念総会があった。...
歯の大工事完了
2007年11月09日
麻酔をチクチク打って、割れていた歯を抜いてもらいました。 難工事のようで3...
おもちと歯一本
2007年11月06日
久しぶりにお餅を焼いて、お醤油をつけてのりで巻いてパクッ。 もう一つはお味...
コスモスの花
2007年11月03日
幾日か前、大好きなコスモスと紹介したとき、 あまり綺麗な写真ではなかったの...
1
たった一つの夢ある物語を、たくさんの人々に向けて語ります。
by roudokukoubou
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カレンダー
<
November 2007
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
朗読工房の
ホームページ
筑前琵琶奏者 川村旭芳
日本胡弓奏者 木場大輔
オカリナ奏者 鈴江先子
作家 真木美佐緒
泉殿宮 公式サイト
カテゴリ
全体
朗読工房について
公演案内
ボランティア活動
日々のお稽古
日々の出来事
未分類
以前の記事
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 06月
2022年 05月
more...
その他のジャンル
1
ネット・IT技術
2
コスプレ
3
車・バイク
4
部活・サークル
5
法律・裁判
6
競馬・ギャンブル
7
歴史
8
韓国語
9
中国語
10
経営・ビジネス
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください